1. マーケットアプローチとは
マーケットアプローチとは、企業価値評価の手法(バリュエーション)のうち、株式市場での市場価格をベースに評価する方法です。
評価対象会社が上場企業であれば、当該対象会社の市場株価をベースに評価します。評価対象会社が非上場会社であれば、類似上場企業の市場株価をベースに評価することになります。
マーケット・アプローチ法は、市場株価がベースとなっているため、最も客観的かつ公正な評価方法であるといえます。そのため、上場企業あるいは類似の上場企業が存在する非上場企業の評価においては最も重視される評価アプローチです。
ただし、市場株価は一時的に異常な動きを示すことがあるため、一定期間の平均値をとるなど、一時的な要因で評価が歪まないようにする工夫が必要です。また、市場株価はそもそも少数株主が市場から株式を買うときの価格であり、経営の支配権を獲得するために一気に株式を買い集めるために必要な、いわゆる支配権プレミアム(コントロール・プレミアム)は織り込まれていない点に留意しなければなりません。
2. 主な評価方法
マーケット・アプローチの主な評価方法は以下のようなものがあります。
・市場株価平均法:上場企業の一定期間の平均株価より算定する方法
・類似会社比較法:類似上場企業の株価倍率をもとに算定する方法
・類似取引比較法:過去の類似したM&Aでの取引価格をもとに算定する方法
これらのうち、実務上よく用いられるのは、市場株価平均法と類似会社比較法の2つです。